補聴器と集音器の違い

「補聴器」と「集音器」は別物

見た目は補聴器と同じ形をしていても正確には補聴器ではない製品があります。             「集音器」「助聴器」「音声増幅器」などと呼ばれる製品です。新聞やTVショッピングなどの通販広告などに多くみられ、形状や価格もさまざまです。

【補聴器】は製品ごとに厚生労働省による認定を受けなければ製造販売することができません。薬事法で定められた管理医療器として指定されているため効果や安全性などについて一定の基準をクリアする必要があります。                                        一方【集音器】は家電であり医療機器である【補聴器】とは異なるカテゴリーの製品です。

 

販売方法も違います

管理医療器であり、使用する人に合わせて調整することを前提とした【補聴器】は専門店などで対面販売が基本となっています。                                       購入前のカウンセリングや聞こえチェック、試聴、聞こえの状態に合わせた調整や機種決定を行い購入後も調整を繰り返していくことでより自分に合った補聴器をつくり上げていきます。                                一方【集音器】は通信販売や家電量販店、ホームセンターなどで購入することが可能です。

 

 

 

聞こえの程度や短時間しか使用しない状況であれば集音器だけで充分な方ももちろんいらっしゃいます。ただ、そうでない方の場合は音がビリビリ響いていけない・余計な雑音まで大きく聞こえてしまう などの困りごともでてきたり・・・                                    使用する人のさまざまなニーズに応えられるよう、きめ細かな調整のできる機能が搭載された補聴器で自分に合った・心地よいと思える聞こえをつくり上げていくことをおすすめします。
タイトルとURLをコピーしました